メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
拡大・縮小 行間の拡大 画像色の反転 戻る 停止 再生 次へ 音量 速さ 本文の声 画像読上げ 戻る ふりがな リセット
  • English
  • Chinese
  • Korea
  • русский

〒680-0017 鳥取県鳥取市尚徳町101
電話番号:0857-26-8155 ファックス番号:0857-22-2996

携帯サイト スマホサイト

電子書籍サービス

ホーム > 展示 > 【展示・郷土】追悼 鳥取県ゆかりの著名人 令和7年2月1日から2月27日まで

【展示・郷土】追悼 鳥取県ゆかりの著名人 令和7年2月1日から2月27日まで

2023年~2025年頭に惜しまれながらこの世を旅立った方々の功績について、資料を通じて紹介します。また、鳥取県立図書館初代館長・高多彬臣さんが2025年1月にご逝去されました。関連の資料を展示します。

IMG_9112.jpg

展示期間

令和7年2月1日(土)~ 2月27日(木) 

開館時間:午前9時から午後630まで

     ※土・日・月・祝日は午後5時までの開館です。

※休館日:2月13日(木)は休館日です。                                    

展示場所 

鳥取県立図書館

2階閲覧室

展示内容・資料

・廣澤虔一郎関連図書(文芸同人誌「米子文学」を牽引し、西部地区を中心に文芸活動に尽力)2023年9月逝去

  • 佐野川...幻の吉持井手 廣澤虔一郎/著 
  • 美神に心奪われて 南部町が生んだ孔版画家・板祐生 廣澤虔一郎/編・著 

・平林鴻三関連図書(元県知事、第二次森内閣で郵政大臣に就任)2024年3月逝去

  • 元鳥取県知事平林鴻三 オーラルヒストリー「とっとりの記憶」 鳥取県立公文書館/編著  鳥取県立公文書館 2024
  • 地方維新vs.土着権力 〈47都道府県〉政治地図 八幡和郎/著 

・木島俊介関連図書(前ポーラ美術館館長、美術評論家日本の美術史家)2024年4月逝去

  • ニューヨーク・アーティスト50人 リチャード・マーシャル/著,ロバート・メイプルソープ/写真,木島俊介/訳 
    同朋舎出版 1992
  • 名画が愛した女たち 画家とモデルの物語 木島俊介/著 

・西尾憲治関連図書(鳥取県を代表する歌人の一人で県歌人会での活動や短歌雑誌「情脈」の発行に尽力)2024年5月逝去

  • 情脈 

・手皮小四郎関連図書(日本海新聞詩壇の選者・現代詩の普及発展に尽力)2024年9月逝去

  • 鳥取文芸選集

・高多彬臣関連資料(県立高校校長、鳥取県立図書館初代館長、県教育委員長などを歴任、県内の教育に尽力)2025年1月逝去

  • エマニュエル・ムーニエ、生涯と思想 人格主義的・共同体的社会に向かって 高多彬臣/著 

 など

※他にも多数の著名人が逝去されていますが、図書がある方を中心に抜粋しています。

関連リンク 

※名前をクリックすると、とっとりデジタルコレクション内の郷土人物情報にリンクします。

平林 鴻三

鳥取県総務部長。自治大臣秘書官事務取扱。鳥取県知事

木島 俊介

美術評論家。群馬県立館林美術館館長。共立女子大学文芸学部教授・名誉教授。東急文化村プロデューサー。ポーラ美術館館長。群馬県立近代美術館館長。

西尾 憲治

歌人。鳥取県歌人会副会長。

手皮小四郎

日本海新聞詩壇選者。

高多 彬臣

高等学校長、鳥取県立図書館長、鳥取短期大学教員、鳥取県図書館協会会長、鳥取県日仏友好協会会長。